プライスター急便、5年間の挑戦と感謝の物語
2024年11月28日、プライスター急便は5年間の歴史に幕を下ろします。
これまでご利用いただきました皆さまに、心より感謝申し上げます。
サービス終了まで残りわずかとなり、これまでの歩みを振り返ると、多くの思い出が蘇ります。
ここで、その一部を皆さまと共有させていただければと思います。
物販業界を揺るがした大きな転機
Amazon販売業界を驚かせた「パートナーキャリア割引の終了」。
その波紋が広がる中、私たちはこう考えました。
「プライスターだけで、仕入れから配送まですべて完結できる仕組みを作れないだろうか?」
この想いが、プライスター急便誕生の原点となりました。
手作業から始まった挑戦
今でこそボタン1つで
集荷予約から決済まで完了するプライスター急便ですが、スタート時はすべて手作業でした。
・申し込み方法
Googleフォームを活用
・配送手段
カプセルZのメンバーが自らドライバー
となり、小田原倉庫へ直接運搬。
・対応エリア
神奈川県限定、小田原倉庫行きのみ。
朝の予約を確認して集荷ルートを組み、荷物を集荷してそのまま倉庫へ直行。
そんな日々を繰り返しました。
人の手で動かしたからこそ、多くの方々の支えのありがたさを痛感し、
現在のプライスター急便があるのだと強く感じています。
オリジナル段ボールも作成!集荷と同時に直接お届けできる仕組みを作り送料をかけずに配送することで業界最安値を実現!
転機となった運命的な提携
プライスター便として走り続けている反面、自社だけで取り組む限界を痛感していました。
「もっと対応地域を広げたい…」
「納品スピードをさらに向上させたい…」
そんな課題に悩んでいた矢先、エコムー便様から提携のお声がけをいただくという奇跡が…!
佐川急便様のご協力も得て、
ついに「プライスター1つで仕入れから配送まですべて完結する」という当初の目標を実現することができました。
この瞬間は、私たちにとって忘れられない大きな転機となりました。
時の流れとサービス終了の決断
多くのユーザーさまにご愛用いただいてきたプライスター急便ですが、
残念ながらサービスの継続が難しくなり、終了を決断する運びとなりました。
5年間という時間は、一見短いようにも思えますが、
その間に詰まった経験や、関わっていただいた方々のことを思い返すと、まるで10年分にも感じられる濃密な日々でした。
「サービスを終了します」と発表した際には、「残念…」「今までありがとう」といった数多くの温かいお声をいただきました。
スタッフ一同、皆さまからのメッセージを一つひとつ読みながら、笑い、涙し、改めて感謝の想いが込み上げてきました。
マンパワーでの運営からスタートしたからこそ、このサービスには多くの想いが詰まっています。
そして皆さまの応援を糧に、次のステージへ向けた準備を進めてまいります。
最後に心を込めて
プライスター急便と共に最後まで走り続けてくださった
ユーザーさま、リマインさま、佐川急便さま、そしてエコムー便さまへ。
心より深く感謝申し上げます。
いつの日か、また違う形で皆さまと新たなスタートラインに立てる日を心待ちにしております。
今後ともプライスターをどうぞよろしくお願いいたします。