とびっきりの愛を込めて

とびっきりの愛を込めて

「みなさんこんにちは!プライスター研究所、研究員のハギワラです〜」

(お決まりのこのセリフを言わなきゃ始まらない!)

 

改めまして、いつもプライスター研究所をご覧いただきありがとうございます。

プライスター研究所が始まってから早いもので丸3年が経ちました!

まさか3年も続けることができるとは…

前回のヒストリーを読んでくれている方はご存知かと思いますが、全てはハロウィンの夜から始まったYouTubeミッション(研究所の誕生秘話はこちら

 

■動画編集する知識は全くナシ
■サムネイルを作る知識やデザイン力もナシ
■演技力は当然ナシ

という、バツ3からのスタートでしたが

今は1450名を超える方にチャンネル登録いただき、皆さんのお声が原動力で毎日奮闘中です!

 

でも良く思うこと…それは

 

プライスターのことをちゃんと伝えられてる?

何と言ってもプライスターを運営しているカプセルZという会社、働いてる全員が優秀な人ばかり。

■オフィスにいるだけでパッと華やかになるモデルのような顔立ち、そして機転の速さもピカイチなFさん

■誰よりもプライスターの機能を熟知していて、プライスターを作り上げてきたTさん

■デザイン、サポート、その他数えきれないくらいオールマイティに仕事をこなし誰からも愛されるSさん

もしも私以外の人がYoutubeを担当したら、きっと凄く素敵な動画を作ってプライスターの魅力を発信されるに違いない。

一方で私は週3で働くアルバイト。そんな方々がいる中、何故か私が動画を作っている…。

 

私に出来ることって何だろう

そう悩んでいたある日、気がついたんです。

 

あ、私って一番ユーザー様に近い目線で立ててるのかも

 

ユーザー様の視点に立って

「あれ?これってサポートスタッフの私達なら分かるけど、ユーザー様は分からないんじゃない?」

「この説明だと私もちょっと理解に時間がかかっちゃった…」

という部分を研究してどんどん動画に入れています。

 

そして動画では等身大のハギワラで演技は一切してなくて、

(実際に視聴者さんに会った際に、「ハギワラさんって動画から出てきたみたいにそのまんま!これが素なんだね笑」となるくらい)

少しでも身近に感じていただいて寄り添えるように。

もう動画作る時はずっっっとにユーザー様のこと考えちゃってます。

 

これが今研究員ハギワラが出来ることの1つだと思っています。

それが正解なのか、大丈夫なのか多分ずっと答えは出なさそうですが、少しずつ芽が出てきて動画も沢山の方に見ていただけていることが答えになっていくと思ってます。

まだ動画見たことない…という方!是非一度、下の動画を見てみてくださいっ

絶対に新しい発見があること間違いなしですよ〜!

(画像をクリック)

▼ のりにのってるマケプレ配送の動画

▼ 最近はじめた[パパッと解決シリーズ(パートナーキャリア編)]

▼ 撮影の仕方をちょっと工夫してみた動画

 

私が動画を作ってる目的は、

■ サポートするスタッフさんが少しでも楽になるように

■ プライスターを開発していただいている開発チームの皆さんの汗と涙の結晶を少しでも分かりやすく正確に伝えられるように

ユーザー様に新しい発見をしてもらって楽しく簡単に操作してもらう

です。

よくハギワラさんってプライスター愛が凄いよねって言われるんですが、

ただただ、私の周りにいる人たちを喜ばせたい。喜んでくれたらそれで大満足なだけなんです。

この気持ちだけは絶対に揺るがずやってきて、そしてこれからも変わらずシンプルに

「誰かを喜ばせられたら。1人でも多く!」

をモットーに、めいっぱいの愛を詰め込んで沢山工夫もして動画を作り続けていきたいと思っています!

 

そして4年目の研究所の目標として…

目指せチャンネル登録者2000人!

宝物みたいに大切に育ててきたプライスター研究所でもっともっと皆さんのお力になりたい。

この1年もパワーアップして進んでいきます!引き続きどうぞよろしくお願いいたしますっ